いらいらするね [猫]
![[晴れ]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/1.gif)
日差しだけでもありがたい
世の中 これ以上辛いことがおきませんように![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
![[exclamation×2]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/160.gif)
いつのまにか 梅が咲く季節になってたのですね

はなのダメージが結構ひどくて
赤ちゃん返りというか
寝る前に大騒ぎしたり
興奮落ち着かなかったり
思い切り走っていた海が・・・![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
ドッグランもガソリンの都合で我慢。
うちはガスがまだ
だからドロんこも辛いし
![[ふらふら]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/144.gif)
毎日の散歩の時間を長くするようにしています
通りにお総菜の街頭販売が出ています
コンビニでおにぎりは売っていますよ
榴ヶ岡公園でお昼ご飯

からあげが・・・



万が一の事を考えて
ネームもちゃんとつけるようにしました

この公園は桜が綺麗です
今年も綺麗な桜が咲いて
少しでも心が癒されますように。
「地震酔い」って言うんですってね
まだカラダはなんだか揺れてますよ・・・

のんびりは アビ爺だけね。
いろいろな対応にいらいらしますね
政治家さん 原発さん マスコミさん・・・
被災者さんはぎりぎり頑張っているのに![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
頑張れって言われるのも辛いだろうな
あちこちの被災地からバスを乗り継いで
仙台市内に食料を買いに来ています
仙台市内は少しずつ落ち着きはじめていますが
ライフラインの復旧のめどが立たないところもあります。
せめて早急にガソリンが十分にいきわたりますように。
こちらは桜の蕾がだいぶ膨らんできました。
そちらは梅。まだまだ寒いですよね。
はなちゃん、今が一番元気盛りなので思いっきり
走り回れなくて少しストレス気味かな?
被災地の犬や猫たちも同じようにしんどい思いをして
いるのでしょうね(除くアビ爺?)。
「頑張って!」という言葉は返って負担になるかな?
と思いつつ他に言葉が見つからなくてつい使ってしまいます。
早く桜が咲くほど温かくなりますように。
と願っています。
by Michy (2011-03-28 10:15)
同僚がチワワがPTSDとみられる症状で結構大変だって言ってました。
突然泡吹いて倒れちゃったりするって言うので深刻ですよね。
東京でさえそうなんですからはなちゃんの受けた恐怖はどれほどのものだったか‥
早く元気になって欲しいなぁ!
みんなと一緒なら安心だって思ってくれればなぁ‥
by ayafk (2011-03-28 12:59)
チャコもいまだにべったりですね^^;
うちのほうでは港から走ってくるローリーを
ずいぶん見かけるようになりました。
東北にどんどん届くといいな。
by よっちゃん (2011-03-28 13:23)
はなちゃん…さぞ怖かったんですね…。
okearaiさんと大切なみなさま、被災されたみなさまの
傷が一日も早く癒えることを心から祈っています。
そして東北のみなさんたちを支えるために、私たちがんばります^^
by haru (2011-03-28 20:35)
はなちゃん、怖かったんだろうなー。
okeさんも、体調大丈夫ですか??
被災地はぎりぎりいっぱい、ほんとに精一杯頑張ってらっしゃると
思いますよ。
少しずつ物資も入るようになったり、日本中・世界中から援助も
入っています。
もうしばらく耐えてください!みんなで支えます!としか…言いようが
ありません。。。
こちらでも、出来る事は限られていますが、出来る限り頑張りたいと
思います!!
by koume (2011-03-29 22:28)